山梨県甲府市小瀬町の歯科

歯牙腫の治療、親知らずの歯の移動を目指す

2021/02/23

歯牙腫とは、歯を形づくる細胞の過剰形成で、顎の骨の中にできる良性腫瘍の一つです。奇形の多数のひじょうに小さい歯のように見えたり、癒合した沢山の歯のように見えます。それらは正常歯の生える場所を占領したり、あるいは正常歯の萌出の支障になったりすることが多いので、外科的に摘出除去されることがほとんどです。

歯牙腫 あいざわ歯科クリニック

歯牙腫 摘出前の状態です。ちょっと歯には見えません。

今回のケースは、本来あるべき歯の位置に、歯の代わりに、歯牙腫が顎の骨の中にありました。その後方には智歯(親知らずの歯)が埋まっていました。

歯牙腫 あいざわ歯科クリニック

歯牙腫 パノラマ断層撮影像 左下の顎の中に歯牙腫があります。後方には智歯が認められます。

このため、まず歯牙腫を摘出し、その後定期的に、智歯(親知らずの歯)がどのような位置に生えてくるのかを観察していました。

歯牙腫 あいざわ歯科クリニック

歯牙腫 摘出後の写真です。この時点では、智歯(親知らずの歯)は完全に骨の中に埋まっています。

もし、正しい位置に配置しない場合には、歯列矯正を利用して、智歯(親知らずの歯)を動かしたり、智歯が全く動かない場合には、歯牙腫があった場所にインプラントをするということが考えられましたが、

歯牙腫 摘出後 あいざわ歯科クリニック

歯牙腫 摘出2年後の写真です。

その後、歯牙腫摘出から、4年後、智歯はめでたく歯牙腫があった位置にかなり近接してきて、しっかりと噛めるようになってきました。

歯牙腫 摘出4年後 あいざわ歯科クリニック

歯牙腫 摘出4年後の状態です。完全とはいえませんが、ほとんど噛み合わせに問題がない位まで、智歯が生えてきました。

人間の自然治癒力には素晴らしいものがあります。
我々歯科医師は、それを無理が生じないように後押ししてあげる事で良好な結果を産むことができます。

      山梨 あいざわ歯科クリニック

 

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031