山梨県甲府市小瀬町の歯科

インプラント

インプラント希望の患者さんへ

インプラント専門医院 山梨 あいざわ歯科クリニック では、日本口腔インプラント学会専門医が常駐し、出来る限り安全で長期的に安定した口腔インプラント治療を目指しています。

 

当院のインプラント治療の特徴

①最新の診断を用いることで、最大限まで安全性を高めます

インプラントに最適で、レントゲン線量の少ないマイクロCTによる診断、Kavoプロター咬合器を使 用した精密診断を行います。

 

②最新の環境を完備し、国際的にも最先端の設備を有した手術環境です。

インプラント専用の大型手術室を完備し、マイクロサージェリーやピエゾサージェリーを完備して おります。

 

③日本口腔インプラント学会専門医・国際インプラント学会専門医の常駐

 

④インプラント10年保証システム

インプラント10年保証システムを導入しており、長期保証や転居後の心配が軽減されます。

 

⑤インプラント光機能化技術

新聞・雑誌で話題になりましたインプラント光機能化技術を導入しております。

 

 

インプラント治療は、このように行われています

インプラントは診断が全てであり、最低限マイクロCTによる撮影が必要です。

 


 

①インプラントは診断が全てであり、最低限マイクロCTによる撮影が必要です。
レントゲンやCT、模型などを用いて十分な診断、治療の計画、費用、リスクの説明を行います。患者様の要望なども医学的に可能な限り考慮します。

 

 

 

 

 

残存歯があれば、骨を保存するように丁寧に抜歯します。

 

 

 

 

 

②インプラントの土台を入れ、顎の骨に生着するまで2~3ヶ月経過をみます。 条件が良ければすぐに仮歯を入れてしまうこともあります。

 

 

 


③インプラントが生着後、歯肉の上に土台を立てます。
 

 


④土台の上に、冠をかぶせます。その後、最低限半年に 一度はメンテナンスのため受診して下さい。

  

 

 

 

当院の患者さんです。交通事故により、前歯8本を失ってしまいました。

当院では、2本のインプラント及び、埋入した歯牙の挺出手術、上顎骨顎堤形成術、口腔前提拡張術、GBR手術の併用によって、機能・審美性を回復しました。

どれが、インプラントか分かりますか?

 

インプラントに関する質問について

  • 常に受ける質問として何年もつのかということです。手術よりも重要なのがメンテナンスです。虫歯にはなりませんが、歯周病にはなる可能性があります。当院では、専任の衛生士により、日頃  のお手入れの指導や定期な機器行なっています。
  • 当院のインプラントの上部(歯茎より上)は、基本的に、取り外しが出来、メンテナンスの時期に  は、清掃のためにはずす事があります。

 

 

さらに詳しくみる